便利!八幡平市の子育て支援ヘルパーについて担当者に聞いてみた!

産前・産後のお母さんをお手伝いする
子育て支援ヘルパー制度

子育てってあれもこれもやることがあって大変!誰か手伝ってくれる人いないかなぁ……
そんな時はぜひ「子育て支援ヘルパー制度」をご活用ください
誰?
八幡平市役所地域福祉課児童福祉係です。「子育て支援ヘルパー制度」について解説します

子育て支援ヘルパー制度とは……産前・産後のお母さんが大変な時期に、安心して子育てができるように応援する、ヘルパー派遣の制度です。出産前24 時間と、出産後1年間 24 時間までは無料で利用できます。 利用することで、家事援助などをやってくれる、いわゆる介護保険のヘルパーさんと同じ方が来ます。

どんな人が利用できるの?
八幡平市にお住まいの方で、母子健康手帳の交付を受けた方が対象となります

利用できる期間は、母子健康手帳の交付を受けてから出産までと、出産後1年を経過するまでです。(※八幡平市に住所が無い方や、出産後の規定を超えた方は利用できないのでご注意ください。)

日曜と祝日を除く午前 9 時から午後 5 時までの間、1時間チケット1枚で1時間利用可能です。

疑問点にお答えします!

手助けしてほしい時に助けてくれるのは便利かも。でも……
疑問点はなんでも聞いていただいて大丈夫ですよ
1時間チケットで30分しか利用しなかったらどうなるの?
事業所と連絡調整して、上限の24時間まで使えるようにします。使えなかった分を捨てることにはなりませんからご安心ください
逆に超過した場合は自費?
事業所との交渉になります​。ただ、今まで超過した方はいらっしゃいません(2021年2月時点)
利用できるのは「出産前 24 時間、出産後1年間 24 時間まで無料」とあるけど、双子だった時はどうなるの?
双子の場合は、母子健康手帳の交付を受けてから出産までと、出産後3年を経過するまでが対象となります。多児の場合と同様にひとり親の方も、出産後3年を経過するまで対象となります
それは便利かも。具体的にヘルパーさんはどんなことを手伝ってくれるんですか?
おむつ交換や沐浴の介助といった育児に関することや、食事の準備、後片付けや、部屋の清掃といった、いわゆる家事に関することです。最近では、通院時のつきそいに利用される方が多いです
通院のつきそい。確かに、子どもを見てくれる人がいると安心できそう!後、最後に……
最後に?
ヘルパーさんに家の中に入って欲しくないのですが……大丈夫ですか?
家の中に入らないでできるサービスは限られますが、利用の前にご相談下されば大丈夫ですよ
よかった!今度お願いしますね!
詳細は八幡平市のホームページをご覧いただければと思います。担当までお気軽にお問合せ下さっても大丈夫です。ご質問がある方は、八幡平市役所地域福祉課児童福祉係(内線1101)へどうぞ

子育て支援策に関して、より詳しくは「はちまんたい子育て応援ハンドブック」もご活用ください。

※この記事の情報は2021年2月時点のものです。